※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旦那の給料が少ないイライラ経験談

旦那の給料の少なさにイライラしている主婦は多いです。

低収入もそうですが、生活の苦しさや必死のやりくりを分かってくれないと頭にきてしまいますよね。

もう少し私の苦労も考えてほしい…。

そんな給料の少なさにイライラしている主婦の告白を集めました。

少しでもアナタのイライラ脱出の助けになれば幸いです。

 

貧しい食事が続いても無頓着な旦那

主人は介護福祉士で老人施設で働いています。

給料は1カ月手取り20万くらいしかありません。

この給料だと貯金も出来ず、外食もせず、夕食のおかずは1品で、食後のデザートも食べずに我慢していました。

主人に今の給料よりも高い所を探して仕事を替えてもらうようにお願いしたのですが、贅沢をしなければ大丈夫と言って話になりませんでした。

今までは子供達が小さかったので私も専業主婦でしたが、私もフルタイムで働くことにしました。

 

一向に昇給しない会社にイライラ

主人は介護士で年収は400万くらいです。

月の給料も低いですしボーナスも低いので毎年困ってます。

食事を節約したり、電気代を節約したりしてやりくりをしています。

給料もボーナスもなかなか増えないし、旦那が頑張ってくれてるのはわかりますが会社に対してイライラします。

ボーナスくらいは少し上がってほしいのが願いです。

わたしはまだ働けない状態なので、旦那の給料だけで八年間変わらずですね。

月の給料は少し上がったのでまだいいですが、不満がたくさんです。

 

実家食事でしのぐも飲み会を控えない旦那

私の主人は教育関係で働いています。

最近本務になったばかりで、現在私が妊娠中で働けないこともあり、すべての支出を主人の給料で払っております。

今までの経験の積み重ねも少なく、本務になったばかりということもあり、今の給料では少し厳しい現状があります。

ましてや将来を見据えてとなると余計不安があります。

日常生活でイライラしたことは、給料が少なく貯蓄もしないといけない状態なのに、お酒を控えないことです。

お家でも飲みますし、飲み会に行っては三次会まで行ってタクシーで帰ってくるということが度々ありました。

そんな中私が工夫していたやりくりは、両家の実家でご飯を食べたりもらいに行ったりしたことです。

幸い両家とも遊びに来てほしいような感じではあったので、そのついでにご飯を食べて食費を浮かせていました。

今は主人もお酒を控えてくれています。このままつづけてくれたらいいなと思っています。

 

12万からローンを引かれてイライラも限界

夫はAV機器部品製造メーカーで働いています。

一時期業績が悪化したことがあり、月の給料が12万になったことがありました。

毎月の引き落としでほぼ残高がなくなってしまい、車のローンや奨学金の返済も抱えていたので貯金が全くできずイライラしていました。

当時妊娠中で働けなかった私はポイントサイトでお小遣い稼ぎをしたり、オークションでいらないお洋服を売ったりしてなんとか節約も頑張りました。

その後会社の業績が少しずつ良くなっていくにつれて生活も落ち着きましたがかなり苦しい生活で大変でした。

 

やりくり上手を認めてほしい

結婚当初共働きだったので少し余裕のある生活でした。

しかし、第1子を妊娠、流産、その後また新たな命を授かった時に同じことをくり返したくない気持ちで仕事を辞めて出産育児に専念しようと決意しました。

しかし、当時主人の給料だけではギリギリの生活しかできない程でしたので、退職するのはとても勇気がいりました。

しばらくは共働き中に貯めた貯金でやりくりしながら生活。

その後、第2子、第3子が産まれる度に昇格、昇給が重なりなんとか生活していけている状況です。

主人は今の給料でそこそこ暮らせるだろうと言っていますが、そこは私の主婦の経験でやりくりを頑張っているからこそ生活できているわけで、もう少し生活費にどのくらいかかっているかを分かって欲しいです。

 

独立直後の低収入時ものんきな夫

主人は自営業で、独立したばかりの頃はなかなか給料も安定せず、20~25万程度の日々が続きました。

一見そこそこの給料に感じますが、ここから国民保険や国民年金、経費を引くので、なかなか生活費に回せず、貯金を切り崩すことが多かったです。

子どももいるので、光熱費や食費などは削りきれなかったり、レジャー費がかかってしまったりすることもあり、また、主人は家計を管理していないからか、家計がピンチなことをしっかり把握しておらず、好きなものを好きに買うのでイライラしました。

そこで、私は在宅の仕事を始め、少しでも家計の足しになるようにして、日中は電気を消したりして光熱費を抑え、大人の食費を削るように心がけていました。

その後、主人の仕事も軌道に乗り、もう少し安定して稼げるようになり、現在はひとまず落ち着いています。

 

必死の節約も水出しっぱなし夫にイライラ

以前、ビルの清掃会社に勤めていたんですが、独立したいと言い出し、頑張るからやらせてほしいと懇願され了承したんです。

やっぱり勤めていた時より、収入は半分以下で生活は苦しくなり、私もパートに出ることになりました。

それでも、余裕がない状態で節約して食費も切り詰めて…と、頑張ってやりくりしているのに、主人は水道は出しっぱなし、電気は付けっぱなしで節約に協力してくれず、常に喧嘩ばかりしていました。

仕事先でいろんな人に声をかけて仕事をもらってくるようになり、少しづつ仕事が増えて今では、安定して仕事があり収入も増えました。

その分、支出(税金や保険)も増えたので、どこまで喜んでいいのかわかりませんが。

現場仕事の為、仕事は増えても雨や風(強風)などで当日中止になることもしばしばあるので、

収入面では今でも、多少不安定な所はあります。

なので、また私がパートに出ようかと考えている状態です。

 

いい格好しいの旦那に紙で現実を突きつける

旦那は仕事の部類では公務員ですがお給料が少ないです。

なのにお小遣いとタバコ代に3万いると言い出し、仕事で必要な物を揃えるからとあと4.5万円は要求してきた事がありました。

現在子供が2人いて服代、オムツ代とかかるのに平気で万単位のお金を使おうとします。

しかもお祝いなんてもらっていないのに旦那の友達の子供が産まれた時は「お祝いを持って行かなくては」と言ったので阻止しました。

私は旦那に「月何円光熱費やらにどれだけ必要か」を紙に書いて旦那に見せました。

今はタバコ代を減らしてもらいやり繰りをしています。

 

まとめ

当面の給料アップが望めない以上は節約は必須です。

しかし節約を続けるには旦那の協力が不可欠ですよね。

貯めるそばから使われては意味がありません。

まずは「アナタの給料ではこれだけの額が足りない」としっかり伝えて旦那の意識改革をすることが先決でしょう。