※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旦那の給料20万でしのぐ主婦たちの体験談

給料がいくらなら生活が成り立つかは生活環境によりけりです。

ただ夫婦で20万というラインを一つの目安にしている人は多いですね。

20あっても決して楽とは言えませんが、20を切るととたんに苦しくなるのは事実と言えるでしょう。

今回はそのぎりぎりのライン給与20万円で生活する主婦の体験談をお送りします。

この金額でどのようにやりくりしているのか参考にしていただければと思います。

 

勤続15年でいまだ20万円

一生懸命働いていますから本人には絶対に言えませんが、正直給料が少な過ぎて困っています。

手取りで20万円です。

今の会社に勤めだしてから15年。

1円の昇給もありません。

子供が小さい頃は多少の余裕もありましたが、中学生になった今、学費や食費は小さい頃の比ではありません。

正直20万円で家族四人が食べていくのはキツいものがあります。

私も働いていますが、不定期収入なので安定した生活は夢のまた夢。

とりあえず、庭を全部家庭菜園にして日々の野菜はなんとか庭から収穫。

ご飯時には必ず汁物を出して腹を満たす。

おやつは激安ホットケーキミックスを駆使して手作りしています。

クラウドソーシングやアンケートサイトにも登録して、トイレやお風呂でもコツコツお小遣い稼ぎです。

節約生活にも完全に慣れてしまい、辛いと感じることもなくなりましたので、子供が成人するまであと5年。

なんとかやりくりして乗り切りたいと思います。

 

義実家から別居してとたんに困窮

結婚当初、旦那の給料は約20万円でした。

当時は旦那の義両親と同居だったので金銭面では苦労はありませんでした。

しかし、子供ができ別居をすることになりました。

住宅ローンや養育費で出費がかさみ旦那の給料だけでは大変になってきたので私も働きに出ました。

それから旦那も昇給し25万円前後になり少し楽になりましたが、私が体調を崩し退職することになりました。

生活はまた大変になりました。

食費を抑えてみたり、節電を心がけてみたり自分の欲しいものを我慢したりと少しでも出費を抑えるようにしました。

しかし、旦那からはケチくさいと不満を言われ、しまいにはお小遣いが足りないと文句を言うようになりました。

そこで、私は生活費の足しにしようと在宅ワークを初めました。

今では食費の半分くらいは稼げるようになりました。

 

育ち盛りの子3人に20万はつらい

旦那の職業はガソリンスタンド勤務。

仕事は休まず真面目なところはいいが、子供が3人も居て今は長男が高校一年、次男が小学校5年生、三男は4歳。

とにかく高校は私立なあげく、部活しているから更にお金がいるのに月収は20万いくかいかないか。

今は、ほとんど赤字な状態だから貯金をきり崩しての生活。

そんな貯金も、どんどん減り5万円をきってしまい焦りを感じている。

とにかく月に一回行っていた外食をやめて、長男のお昼は、ほとんど手作り弁当にして食費を切り詰めている。

が、育ちざかりの子供たちには、

たくさん食べてもらいたいから、ネットでいろいろ調べて節約料理に励んでいる。

頑張ってはいるがなかなか改善しない。

赤字だけはならないよう、これからも頑張っていく。

 

ハードワークを改善したら給料大幅ダウン

主人の仕事は運送業です。

元々は固定給で30万円ありましたが、年間に休みが10日程しかなく、身体に支障をきたすと思い会社に休みをお願いしました。

すると毎月5日〜6日程の休みを貰えるようになりましたが、日給制にされてしまい、手取が21万円前後になってしまいました。

30万円でもギリギリだったのに完全にアウトです。

それが今の状況で、まさに今お金がなくて困ってます。

成長期の子供がいるので、大きくなるずつ服や靴など買わなくてはいけないものがたくさんあるのに買ってあげられない…

取り敢えず食費を切り詰めて余計な物は買わないようにはしているものの、この先不安です。

下の子供を来年4月から保育園へ入れて私も働く予定ですが、今すぐに実行すべきか迷ってます。

 

大食の旦那にかさ増しレシピだけでは対応できず

主人の職種は福祉関係です。

月に5回ほど夜勤のある交代制勤務です。

月収は20万弱、ボーナスは月収にプラス数万円といった感じです。

日常で困ったことは、体格がしっかりしているので食費がかかります。

また、煙草、酒、お菓子と好き嫌いも少ないので困っています。

主婦の私は子育て中で、まだ預ける所もないため、安い食材でカサ増しレシピでおなかを満たしたり、外食は控え、どうしても焼肉が食べたい時はおうち焼き肉をしたりしています。

月々の支払いを見直しながらも、私の貯金を崩しながら食費に回したりしています。

貯金もどんどん減る一方なのて困っています。

 

ハードな仕事なのに給料の安さに納得行かない

主人は介護のお仕事をしていて、いつも腰痛になりかけたりする程とても頑張って働いてくれています。

夜勤も月に5回程度したりもしています。

そんな大変な仕事なのに、給料が本当に安すぎだと思います。

これから、もっと必要になってくる職業だと思うので、普通の会社員と同じくらいかそれ以上の給料をはらってもらうべきだと思います。

今の給料で23万程度なので、あたしも一緒にお仕事しないと生活が難しいです。

主人だけの給料でも生活ができる程度の給料が欲しいです。

 

予定の昇給がなく徹底節約でしのぐ

旦那はサービス業で月の給料は手取りで20万弱といったところです。

贅沢をしなければ十分に生活できる感じではありましたが、交際費や引越しなどの予定になかった急な出費や大きな出費には頭を悩まされました。

結婚のときに1~2年で昇格するという話だったのに全然昇格せず、もう少し余裕があればなあという思いはありました。

やりくりとしては、まずは固定費を見直しました。

そして、給料が入ると何にいくら使うのかを書き出し支出をしっかりと管理しました。

また、スーパーへの買い出しは週に1回にし、買うものを事前に決めておいて要らないものは買わないことを徹底しました。

あとは色々なポイントを有効活用しました。

その後、大きな改善はありませんが、ちょっとした昇給や手当てなどでなんとかなっている感じです。

 

妊娠を機に転職に踏み切って成功

職場で出会い結婚した旦那。

大卒で繊維会社で営業の仕事をしていました。

当時の給料は出張や残業手当がないと20万くらい、ボーナスも同じくらいしかありませんでした。

その頃は私も正社員で働いていましたし、給料やボーナスが少なくても、アパート代や生活費には困りませんでした。

しかし妊娠をし私が会社を辞めて旦那だけの給料になると、アパート代はもちろん、子供のオムツや服、おもちゃを買うと生活費までカツカツです。

旦那の小遣い減らし、食費を切り詰め、節約で服も買えずイライラ…これじゃあ保育園代も払えない!と思い転職させました。

今は30万ほどあるので旦那の給料だけでなんとか生活できています。

 

まとめ

20万円というのは悲鳴を上げるほどではないですが、急な出費や貯蓄まで手が回るほどの余裕はないようです。

収入が減り支出が増える出産時にはかなり不安が残る金額です。

しかも生活はなんとかなるので改善策を先延ばしにしがち。

緊急時に困らないように普段の節約貯蓄が大切ですね。