※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

育休中に生活費くれない旦那の話

育休中なのに生活費を渡してくれない。

共働きから産休で仕事を休む状態になっても、以前の折半生活を続けようとする旦那も世の中にいます。

ハッキリ言って無茶苦茶ですよね。

結局、女性のなけなしの貯金や親の援助に頼らざるをえなくなってしまいます。

そんな生活費をもらえない主婦の怒りの声を集めました。

 

だらしない旦那のせいで親に頼り切りに

18才ででき婚。旦那の給料が20。旦那の実家で同居。

車は軽自動車でローンは親名義。生活費と車のローン含めて10万を親に渡し。子供の幼稚園が毎月5万。旦那の小遣いが1万。ガソリン代は別。働きたくても免許なく働けず。手元にはほとんど残らず。

自分の小遣いはハンドメイドしたスタイなどを売ったお金でなんとかやりくり。子供の服は親戚のお下がりか、私の実家から買ってもらったり。

それなのに、2人目を妊娠。早めに里帰りし実家に生活費を入れずに過ごす。

出産し退院当日に旦那が失踪。

当時、出産費用は後から返ってくる形だったので、出産費用は実家のおばあちゃんに払ってもらう。病院もオムツも何もかも親に頼りきり。

その結果、多額の借金があり自己破産。お金にだらしない男は女にもだらしない。

結婚するまえに見極めが大事です。自分の為だけに貯金が必要です。

 

生活費くれない旦那に借金が

結婚6年目で、子供が5歳、2歳と2人います。

結婚してすぐ妊娠したので、私は肉体労働の職場をすぐ辞めました。

主人の収入がいくらか知りませんでしたが、月に10万もくれなかったので、私の貯金を切り崩して生活するも、底が見えはじめました。

ある時、2回程、財布を落としたと、お金を入れなかった事があり、主人の持ち物をこっそりみると、複数の消費者金融に支払いをしている明細書が大量に出てきました。

知人に騙されて消費者金融で借金をしていました。

バレたのは、一人目の産後なので、二人目の出産費用やその後の二回の車検は大変でした。

双方の親にはお金の工面をしてもらいっぱなし。

今は、何故かその主人が鬱っぽくなっているので、未だに金欠です。

私の方が、病みたいよ!が私の口癖。

結婚後に怪しい事があれば、持ち物チェックはすべしです。

 

給料半分のあきれた言い訳

当時わたしは21歳で出産したばかりでした。

わたしは妊娠をきっかけに今まで働いていた仕事を辞めていたので無職でした。

旦那は会社員として働いていましたが、当時の旦那はギャンブル癖があり給料が入るとすぐにパチンコに行っていました。

その時も給料日なのになかなか帰らず、あーまたか?と思っていましたが、帰って来て給料を貰うと実際貰う額より半分以下..。

え?は?と思い旦那を問い詰めました。

そしたら給料前借りしていてそれが引かれていてその引かれた分を戻そうとパチンコに行き負けたと。

最早呆れましたね。

支払い内訳で家賃が40000円携帯代で20000円ローン20000円保険代27000円光熱費17000円食費25000円生活費15000は必ず必要な物でした。

だいたい15万から18万は必要なのに持ってきた給料が10万円。

支払いが足りない。

最低でも支払わなきゃいけないものも払えず、自分の親にお金を借りました。

そんなことが何回も続き、旦那の親に相談して離婚も考えました。

本人にも離婚したいと告げ、実家に戻りました。

2ヶ月位逢わずに連絡だけはたまに取ってましたが、ある日迎えに来てやり直したい。と頼まれました。

親同士の話し合いも重ね、最後のチャンスでやり直し中です。

今のところ毎月給料もってきています。

 

嘘ばかりの旦那に切れて三行半

子供ができて結婚して1年もたたないころ私は育休中でした。

きちんと確認しなかった私も悪かったのですが、旦那は付き合ってるときは仕事もきちんとしててどこいくにも出してくれ、友達家族と旅行に行って、友達家族はお金大変だから、自分が全部出してあげたんだ、とか聞いたり羽振りも良かったので、お金ある人なんだと思っていました。

私の親にもお金のことは大丈夫です。と言っていたのに蓋を開けてみたら、借金まみれ!

それに、引っ越し先を探して決まったのに払えないってなって、私は出したくなかったので(不信感を持ち貯金を使い果たされると思ったので)相手が自分の親に借りてアパートへ引っ越しました。

借金の額も凄く、毎月の家賃も払うのが大変で育休のお金から折半でなんとか払いました。

出るお金はそれだけじゃないので、生活費もあるので、その生活費をほとんど入れてくれず、身ごもってるからだで苦しくて仕方ありませんでした。

しまいには子供の出産費も折半とか言い出してきて、どうにかしてやりたい気持ちでいっぱいになりました。

子供が産まれてからもお金はかかる一方なので、もうやってけないと思い、相手が仕事いってる間にすべての荷物をまとめて田舎に帰り、今はキッパリと別れ縁を切りました。

皆さんも結婚するときは相手の職業、収入、家族、借金、親戚、貯金、なんでも気になることは全て聞いて把握しておいた方がいいです。でないと痛い目をみますから。

 

やりくり下手なのにお金管理は旦那

私が妊娠・出産・育児中により主人の収入でやりくりしなければならない中、お金は全て主人が管理しておりました。

生活費として5万円しか渡してもらえず、食費・雑費・医療費、美容院、被服費、子供に関するものを賄えるわけもなく、私の貯蓄を崩しながらの生活でした。

さらにやりくりの下手で金銭感覚のずれた主人は、生活費の補填と称してクレジットのリボ払いに手を出しており、私が知らないところで最悪な事態となっていました。

リボ払いにしてなんでも購入するような状態だったようです。

詰問して開きなおる状態でした。

 

無謀なFXチャレンジで貯蓄ゼロに

結婚2年目でちょうど産休に入る直前、旦那が当然仕事を辞めてきました。

旦那は一年未満しか働いていなかったので当然失業手当も出す、さらにはFXで稼ぐといい働きもせず貯蓄をFXにつぎ込んだ為手元にはお金がほぼ残りませんでした。

幸い同居だったので家賃や光熱費などは甘えさせてもらって助かりましたが、保険料に携帯代と2人分なので10万くらいは飛んで行きます。

FXで多少は稼いでくれましたが、微々たるもので結局は支払いの方が多くてマイナス。

でも大丈夫の一点張りの旦那。

完全に産休のお金を当てにされていたけど、産休のお金もだいぶ後から入るのでだんだん支払いがキツくなり、住民税が払えずに滞納していたらとうとう督促状がきてしまいました。

旦那に働くよう泣いて頼んでもFXで頑張ると言った時はさすがに離婚をよぎりましたが、生まれたばかりの我が子から父親を奪うこともできず、カードキャッシングに手を出しました。

キャッシングも最初は良くても後から支払いが大変になり、結局は産休を早く切り上げてパートで働きに出ました。

もっと子供との時間を大事にしたかったけど、働き始めて慣れれば何とかなるものです。

キャッシングする前にもっと早く働きに出てればなと思いました。

 

まとめ

生活費をくれないようでは旦那失格です。

働けない女性の立場を無視した経済DVとも言えますよね。

いつまでも親の貯蓄を食いつぶすような結婚生活は続けられません。

離婚も視野にした真剣な話し合いが必要です。